日本庭園・歴史遺産研究センター 公開講座
ラベル
公開講座
2021年6月6日日曜日
6月8日より申し込み開始決定【お試し講習】
以前よりお知らせしておりました紙漉きのお試し講習について、
6月8日(火)より、第1弾の受講の申し込みを承ります。
【講習の内容について】
【選べる4つのコース】
【第1弾の紙料について】
【講習受講にあたって】
各コースの料金や申し込み方法は、6月7日(月)にこちらのブログとメーリングリストを通してお知らせいたします。
たくさんのご参加をお待ちしております!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
お試し講習第2弾【三椏・雁皮】募集開始!
みなさんこんにちは。 梅雨空が続き、おうち時間も憂鬱になりがちな季節ですが、お元気でお過ごしでしょうか。 ついに先週の月曜日から、本年度のオンラインお試し講座「紙漉き体験 第1弾【楮】」が始まり、我々運営チームもほっと一息ついているところです。 今年度はサポートスタッフが加わって...
【キットおよび完成品、紙料セットの発送状況について】
お試し講習にお申し込みいただいた皆様へ 今回予想を超える多くの方々からお申し込みがあり、材料の調達に少々時間をいただく結果となりました。お届けまでお待たせすることになり大変申し訳ございません。 漉き簾(簀桁)製作キット/完成品と紙料セットの発送状況について以下の通りお知らせいた...
第2弾の紙料です
みなさんこんにちは! 昨日までに何とか第2弾の紙料や簀桁の発送と動画撮影が終わりました。 今回も色々なハプニングがあり(紙ではなく木の皮が届くなど…)なかなかエグい日々だったのですが、歴史遺産学科の学生さんや歴史遺産学アウトプット研究会の撮影隊のみなさんの協力を得まして、何とかミ...
0 件のコメント:
コメントを投稿